Pentax K-1 mk2, Tamron 28-75mm f2.8
常総市にある菅生沼ふれあい広場にはじめて来てみた。
菅生沼は茨城自然史博物館とあすなろの里に挟まれていて、いつも博物館から望遠鏡で野鳥を眺めてる場所になる。こういった広場が整備されてるとはいままで知らなかったので来てみたんだけど、工事中みたいな感じで遊歩道はあまり整備されている感じではなかった。はやく遊歩道とか整備して一周できるようにしてほしいな。
野鳥を観察するにはいいんだけど、ずいぶん餌付けをしている人がいた。むやみに野鳥に餌なんか与えていいもんじゃないんだけどなあ。そういうのも含めてもうちょっと整備した方がよいんじゃないかな。
今晩はしぶんぎ座流星群だそうだから、夜に備えよう。